バイオガスプラントのコンベア・搬送装置

バイオガス関連機器、技術の輸入ならエコハート

バイオガスプラントの基本計画、設計から機器調達まで

バイオガスのエコハート > 基本的なレイアウトと構成機器 > コンベア・搬送装置

バイオガスについて

バイオガスとは バイオガスの基本プロセス バイオガス先進国ドイツでは 世界のバイオガス事情

バイオガスプラントの計画

ドイツで成功している理由 失敗しないプラントの計画 バイオガスプラントいろいろ

バイオガスプラントの設計

失敗しないプラントの設計 バイオガスプラントの失敗例

バイオガスプラント構成機器

基本的なレイアウトと構成機器 メタン発酵槽と撹拌機 ガスホルダーとガスシステム バイオガス発電・コジェネ設備 加温・殺菌と熱交換器 コンベア・搬送装置

バイオガスプラント関連企業

設計・コンサルタント メタン発酵槽・ガスホルダー バイオガス発電 熱交換器とエンジニアリング 総合技術・エンジニアリング

バイオガスのエコハート

事業内容・その他取扱い商品 サイトマップ 株式会社エコハート
<本社>
〒701-1221
岡山市北区芳賀5316番地

<岡山事務所>
〒700-0907
岡山市北区下石井二丁目3-8
TEL:086-207-2300
FAX:086-238-2760
info@ecoheart.com

バイオガスプラントのコンベア・搬送装置

バイオガスプラントのコンベアバイオガスの原料も、家畜の糞尿などのスラリー状の原料以外に、食品残渣や生ゴミなど、粒度の大きな固形物も投入する場合は、それらの搬送用にコンベアなどの搬送装置も必要となります。 

エネルギー作物などを直接メタン発酵槽に投入する場合の投入装置や、発酵槽投入前の破砕や、選別工程間の移送用など、最適なシステムを選択する必要があります。

原料の受入と定量供給

ムービングフロアによる原料の移送一度に大量の水分の少ない原料を受け入れるような場合は、ムービングフロアによる移送方法がよく採用されます。 
また、ムービングフロアにスパイラルコンベアを組み合わせることで、メタン発酵槽への供給や、破砕、選別などの前処理工程への移送を、定量でスムースに行なうことができます。

工程間の移送、異物の排出

バイオガスプラントやコンポストプラントの原料の搬送には、密閉構造にしやすく、メンテナンスも容易なスパイラルコンベアや、スクリューコンベアが最適です。

水分が少ない固形原料のメタン発酵槽への直接投入

エネルギー作物などのようにな固形の原料は、メタン発酵槽の横に設置されたホッパーから、直接スクリューコンベアなどでメタン発酵槽へ投入されるケースが多くなっています。

水分の少ない原料のメタン発酵槽への圧送

メタン発酵槽へ水分の少ない原料を投入する場合や、プラグフローのドライメタンの発酵槽へ原料を投入する場合にはピストンポンプが使用されます。

ドライメタン発酵槽出口での脱水と移送

ドライメタン発酵槽の出口にスクリュープレスを直結することで、消化液を脱水しながら、固形物をそのままコンポスト工程に搬送している例です。

バイオガスって?

バイオガス先進国
ドイツでは...

バイオガス先進国ドイツのプラント

バイオガスで
成功している理由は?

プラントの完成披露パーティー

こんな失敗をしないように・・・
水漏れして焼けたガスエンジン

バイオガスプラントの機器類

メタン発酵槽、ガスホルダー
グラスコーティングタンクによるメタン発酵槽、ガスホルダー

バイオガス発電機
バイオガス発電機

スパイラルコンベア
スパイラルコンベア・スクリューコンベア

取扱いメーカー

Krieg&Fischer(バイオガス
Thoeni(コンポスト)
Harvestore(メタン発酵槽
S&H(コンベア
M&A(熱交換器
R.Eyssen Japan Consult
(市場・技術情報調査、視察)